ラベル 今日のUstream巡り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 今日のUstream巡り の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011/09/28

ベーシスト日向秀和と仲間たち、HINATABOCCO。Ustream中継

全部は見れていないけど緩く優しい感じがよかった
公式ツイッターを遡ればセットリスト等わかるかな
2,3曲ごとにメンバーが変わっていく感じ


知っているけどあんまり聴いていないバンドとかも見れて面白かったです


9mmのボーカルを呼んで9mmのコピーをやったり
ハスキンだったりFoo Fightersがあったり





Ustのチャンネル
http://www.ustream.tv/channel/hinatabocco1

公式ブログ
http://www.newaudiogram.com/blog/20110311/

HINATABOCCO

174,867 : これまでの視聴数 501 : コミュニティのメンバー数 ☆本日(9/27)☆
"LIVE HINATABOCCO #5 @O-WEST"
19:00より配信決定!!

【出演者】
HINATABOCCO BAND
- 日向秀和
- マシータ
- 後藤正文
- masasucks
- 荒井岳史(the band apart)
- 戸高賢史
- シモリョー
- 美登一
- Kat McDowell
- 岩崎愛

GUEST
- 磯部正文
- 伊地知潔(ASIAN KUNG-FU GENERATION) New!!
- 岩本岳士(QUATTRO) New!!
- 生形真一(Nothing's Carved In Stone)
- 大喜多崇規(Nothing's Carved In Stone)
- ケイタイモ(WUJA BIN BIN/ex.BEAT CRUSADERS) New!!
- 菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)
- 高橋宏貴(Scars Borough)
- TGMX(FRONTIER BACKYARD)
- ナカヤマシンペイ(ストレイテナー/another sunnyday) New!!
- Predawn
- 村松拓(Nothing's Carved In Stone)


【HINATABOCCO】
ベーシスト日向秀和を中心に有志で集まったバンドマンたち。

【Blog】
HINATABOCCO Blog by New Audiogram

【オンライン募金】
オンライン募金にご協力よろしくお願いします。

【Twitter】
HINATABOCCO公式アカウント→@20110311Project

☆次回の配信予定は上記ブログ、Twitterをチェック!!
----------------------------------------------------
[USTREAM] powered by kampsite.jp
2011.6.20 19:30~
"LIVE HINATABOCCO #04 in Mito"
- Nothing's Carved In Stone
- 荒井岳史(the band apart)
- Ropes
- HINATABOCCO BAND

2011/09/22

BON JOVIライブ映像をUstream配信

ボン・ジョヴィの2011年ツアー最終公演
7/31の映像を流すようです

http://www.ustream.tv/bonjovi

9月21日 19:00~
9月22日 04:00~, 09:00~

て気付くの遅かった


実はあんまり聴いたことが無かったりするので見たかったな

2011/09/08

斉藤和義、雅-MIYAVI-。Ustreamライブ

斉藤和義さんのチャリティライブの映像が流れていたそうで普通に見逃しました。

斉藤和義、宮城チャリティライブ映像をUstream配信(ナタリー)
本日9月7日(水)21:00より、斉藤和義のUstream番組「斉藤和義on USTREAM "45 STONES"」が配信される。
この記事が19:40になってるんですよね、ギリギリだー。
逐一チェックしているわけでもないし
まあ見れなかったから泣きそうって程でもないんですが損した気分
なんかこう漏らさない方法ってないのかな

ちなみに下記の通りらしいので見てみようかなと思っています。
「斉藤和義 on USTREAM」
2011年9月8日(木) 20:00、22:00の2回の放送を予定しております。
http://www.ustream.tv/channel/speedstarch



雅-MIYAVI-、20代ラストパフォーマンスをネット生中継

スラップが好きな人で見たことがない人は見てみてもいいんじゃないかと思います
ギタースラップですけど

配信日時:9月13日(火)23:00〜24:30
ユースト
http://www.ustream.tv/channel/miyavi-official
ニコ生
http://live.nicovideo.jp/watch/lv62896926


この曲で色んなベーシストとコラボしたっていうので
ベースマガジンで特集されていたこともあった

feat.MIYA(from 385【さんはちご】)、TOKIE、KenKen

feat.吉田一郎(from ZAZEN BOYS)、ハマ・オカモト(from OKAMOTO’S)、日向秀和(from ストレイテナー/Nothing’s Carved In Stone/EOR)

2011/08/28

佐久間正英さんの逆アングルピッキングのコツ講座

ニコ生の企画で佐久間さんがベース講座をしていたのを見て
気になっていたせいかたまたまたどり着きました
楽器店での逆アングルピッキング講座のユースト配信のアーカイブ

ちょっと言葉が聞き取りづらかったりする部分がありますが
ニコ動の企画のものよりピッキング特化で詳しく説明されているので気になる人は見てみるといいかも
"ニコ動の講座番組の情報"


後半の
リズム感トレーニングとか楽器に求めること話が面白かったです



Video streaming by Ustream


ちなみに自分はピック弾きの時、コレの1.0mm~0.6mmくらいのを気分で使っています
とはいっても実際は薄いのが好きで、でもあまり良くないという話も聞くので迷っているって感じです
材質はポリアセタール。

2011/08/26

[Ustreamライブ]サカナクション、HYのライブ/YOKOHAMA SUMMER ROCK FES. Revolution Rocks 2011

記事:「SLS」サカナクション&HYライブをUstream生中継

メジャーどころのライブ中継も増えてるような気がします

配信URL:http://www.ustream.tv/channel/spaceshowertv
「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2011」HYライブ配信
配信日時:2011年8月27日(土)12:00〜
配信URL:http://www.spaceshowertv.com/livech

「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2011」サカナクションライブ配信
配信日時:2011年8月28日(日)17:20〜
配信URL:http://www.spaceshowertv.com/livech/


YOKOHAMA SUMMER ROCK FES. Revolution Rocks 2011
http://www.ustream.tv/channel/kampsite

Ra:IN (PATA、michiaki、Tetsu、DIE)
SDR (仲野シゲル、内藤幸也、EBI、名越藤丸)
ギミギミギミックス (戸川 純)
AGE of PUNK
木村世治 (ex.ZEPPET STORE)
山本恭司 (BOWWOW)
Mt.Delicious (木暮”シャケ”武彦)
SATISFACTION
The RaidenDrops with Kiyoshi (MADBEAVERS)+三国義貴
詳細
http://sensation-jp.com/schedule/2339/

2011/08/04

「ローランド・プレイヤーズTV」Ustream番組紹介

ローランドの公式チャンネル
ほぼ月一回を予定しているらしいです。
http://www.ustream.tv/channel/rolandlive
デジタル楽器情報バラエティ番組。さまざまな最新のデジタル楽器を、プロミュージシャンのナビゲートで紹介します。
出演はあきづきかおる、篠田浩美をパーソナリティにさまざまなゲストを加えてお送りします。
約1時間の番組です。毎月1回放送予定。

第一回の内容をざっと紹介してみると(大まかなので気になる方はアーカイブでどうぞ)
シンセサイザーJUPITERの紹介、
V-Drumのネットワークランキング・世界大会の話、
コンパクトMTR BR-80の実演、
Loop Stationの大会の紹介、
次回からはDTMソフトSONARについてもやる予定のよう

2011/07/22

Ustreamで飯野賢治、HISASHIらが12時間ぶっ続けで…。と、もうすぐある配信ライブ等

7月22日 21:00 〜 7月23日 9:00
たまたまユーストを見たら始まったところでした
12時間ぶっ続けで曲をアレンジ
その作業をずっと垂れ流し

http://www.ustream.tv/channel/azabu-lab

飯野さんが作業中に
HISASHIさんがギターを持ってやってきました
(形は小ぶりなタルボでゼマティスとのコラボのやつでした、一般に向けて販売もしていたらしい)
でも飯野さんの作業待ちだからまったりまったり
ちょっとずつ人が集まってきてなんか面白い
10時間後ぐらいはどんなテンションになっているんだろう

NORWAYの活動はなんとなくしか知りませんでしたが
前に曲を聴いたことがあったので「あーっ」って感じです

今回の12時間配信で完成した曲がアップされていました
The Never Ending Story - NORWAY feat. Miu Sakamoto / ( Limahl Cover )



グロリアス,Get Wild等、今までのものはユーチューブから見るか下からの公式ページ等で他の曲を聴くことができます
Born Slippy (NUXX) - NORWAY / ( Underworld Cover )


NORWAY 12-hour Live Streaming

・配信日時 : 7月22日 21:00 〜 7月23日 9:00

NORWAY初の12時間ストリーミング中継。
なにが起こるか、なにをするのか、当日までお楽しみに。

NORWAY profile :
ゲームクリエイターの飯野賢治、シンガーの浅岡雄也(元FIELD OF
VIEW)、
ニコニコ動画などで活動しているアナログシンセ奏者のTaccsNoName、
GLAYのギタリストHISASHIがTwitter上で組んだユニット「NORWAY」。

きっかけは、飯野氏が作ってアップロードしたカバー曲に、Taccs氏が参加したこと。
続いて浅岡氏が歌をつけ、それを聞いたHISASHI氏がギターをつけてさらにアレンジが進み、曲の公開までわずか2日。

コミュニケーションはおもにTwitter上、音作りのやりとりはオンライン上でのみ、
というスタイルで今までに6曲のカバー曲を発表した。

Facebook:http://www.facebook.com/norwaymusic
Official Web:http://norway-music.net/
いままでに発表した曲:http://www.facebook.com/note.php?note_id=208912789152424

Twitterアカウント
Kenji Eno @kenjieno (Rhythm & Bass Programming and Mix)
U-ya_Asaoka @uyax_asaoka (Vocal)
HISASHI @HISASHI_ (Guitar)
@TaccsNoName (Synthesizer and Programming)
Hiroshi Sekita @fireflower (Bass)
@spinstealth (Mix)

坂本美雨 @miusakamoto (Vocal)




2011/07/23(土)16:00
http://www.ustream.tv/channel/gyao-live
Janne Da Arcのボーカルyasuのソロプロジェクト
ジャンヌは多少聴いたことがあるもののソロの方はたぶんほぼ知らない
Acid Black Cherry フリーライブ 7月23日16時より生中継!

現在「4年に1度の大感謝!」と銘打った4周年記念企画
「ABC Dream CUP 2011」を実施中のAcid Black Cherry。

その企画のひとつである4万人フリーライブ。
7月23日に山梨・富士急ハイランド コニファーフォレスト公演の模様を生放送します!



2011/7/23(土) 21:00
http://www.ustream.tv/channel/bachmelody
サカナクションのリリース記念中継
PVの説明があったりのトーク中心のようです
『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』リリース記念Ustream

2011/7/23(土) 21:00からアルバムレコーディング中のスタジオより生放送でお届けします!




2011/07/25(月)11:00
http://www.ustream.tv/channel/pnx-tv
結構前からアナウンスしているB'zのライブ
全世界同時配信!ってそらそうだろってちょっと思いました
B'z LIVE-GYM 2011 北米ツアー「B'z LIVE-GYM 2011 -long time no see-」
最終公演@Club Nokia(Los Angeles)
2011/07/25(月)日本時間11:00開演(Live開始)

※開始時間は多少前後する可能性がございます。



7/25(月)~7/31(日)
http://www.ustream.tv/channel/blue-windy-zone
どの日も、14:30~と17:30~で
Zeebraのみ17:30~のみのようです
見落としているだけかもしれないけれどちょっと配信時間がわかりにくかった
http://bwz-umi.com/event/
BLUE WINDY ZONE

7/25(月)~7/31(日)の7日間、鎌倉・由比ガ浜に出現するビーチハウス『BLUE WINDY ZONE』にて、エムオン!主催の無料ライブ「BLUE WINDY ZONE × M-ON!」WEEK」 が開催されます!

期間中の7日間、毎日エムオン!がお勧めするアーティストとDJが、様々なパフォーマンスを繰り広げます!

ビーチならではの開放感と音楽が織り成す躍動感、開放的で清涼感に溢れる空間と高床式の素晴らしい眺望・吹き抜ける風が心地良いカウンターで楽しむ、夏ならではのライブ。

この模様を、土曜日をのぞいた毎日USTREAMにて配信いたします!!


「BLUE WINDY ZONE × M-ON!」WEEK

【日程】7月25日(月)~7月31日(日)

【出演アーティスト】

7/25(月) DOMINO
7/26(火)アラカキヒロコ
7/27(水)cossami
7/28(木)SUZUMOKU
7/29(金)ROCK'A'TRENCH
7/30(土)片平実(Getting Better)※DJイベントのため、USTREAM配信はありません。ご了承ください。
7/31(日)Zeebra




フージローック
行けない人もちょっと雰囲気楽しめる・・・のかな
今年は近所の小さい野外にでも行くことにします
もし仮にここを見た人で外ライブ行く方がおられるのなら
健康に楽しんできてください!と書いておいてみる
http://www.ustream.tv/channel/fujirock-now
http://www.fujirockfestival.com/
今年もフジでフジロック!

今年もフジでフジロック!!CS放送「フジテレビNEXT」では、「フジロック」の模様を3日間生中継!!このチャンネルではオアシスブースの模様をお見せしてしまいます!フジロックの天候チェックもぜひこのチャンネルで!

テレビで見るには!
生中継・・・7月29日(金)~7月31日(日)毎日20:00頃から生中継!!
(CSフジテレビNEXT)

完全版・・・9月17日(土)~9月19日(月)3日連続完全放送!
(CSフジテレビNEXT)

※アーティスト、フジロックの権利を守り、尊重するため、ステージの中継はありません。また、一部配信できない状況がございます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

2011/07/18

植田真梨恵Ustreamライブ中継を観た

大阪心斎橋 ヒルズパン工場・ライブハウスでの
植田真梨恵ワンマンライブ "はじまりのおわりのはじまり"

今回初めて知って途中から観ただけですが
力があって個性的なボーカルでほんと良かったです

自分の場合、女性ボーカルって結構何曲も聴くと高音で疲れることが多くて
好きだけどCD一枚聴くのはちょっと辛いなーってことが間々あります。
でも、この方の声はそんなこともなく逆に引き込まれる感じでした
この辺はもしかするとライブ音源だったからと言う可能性もなくはない、そういう場合もあるので
とりあえずこの声はもう惚れちゃいますね

んでWikipediaを見てみたところ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E7%94%B0%E7%9C%9F%E6%A2%A8%E6%81%B5
影響の欄:椎名林檎,YUKI,銀杏BOYZ,横山健
なんとなくわかるような気がします
自分の中ではゴイステなので銀杏BOYZに年代の違いを感じるw
あとライブでレスポールを使っていたときにピックアップセレクターにガムテープが貼ってあるのを見て「あ、これは横山健の影響の一部かな?」って思いました
あ、これについてはWikipediaしか見ていないので正確なのところはよくわかりません

ライブ自体とは全く関係有りませんが、最後のちょっとしたミスもなんかほっこりして良かった

ユーストのライブ映像すべてアップされてました

Video streaming by Ustream



ミルキー(tv ver.)


ハルシネーション LIVE

2011/07/13

B'z出演のペプシ新CMのベース。Ustライブ配信。バリー・スパークス



サンダーバードで指弾きでしたね
やっぱかっこいいなー
一般的なピックガードとは違うごついのがまた良い
ペグが地面側に付いているみたいですね
ギブソンなんでしょうか

普段あまり炭酸を選ばなくなったものの暑いとなんだかんだ飲む機会増えている…



追記

後日ちょっとただの感想すぎたなーってことでもうちょっと調べました
結局どういうベースかはわからなかったけど

ベーシスト、バリー・スパークスさん(Barry Sparks)
ヘッドに『Sparks』と書いてあるシグネイチャーベースやギターがあるようです(サンダーバード・ファイヤーバード風)
ただ公式からも行けるそれを紹介していたであろうサイトwww.sparksguitar.comは
自分が見たときはもう止めてしまったのか広告のみの場所になっていました

UstのLAでのライブ中継ではYAMAHAの白いBBを一番使っていたように見えた
あと上の動画のギブソン?とスパークスモデルのサンダーバードも確認できました
あ、ペプシNEX結構好きです


ギリギリchop ソロは2:30秒過ぎあります。粒が揃ってて綺麗、そして好きな音


ベースソロ







ついでにビリー・シーンVer.
ギリギリchop~ultra soul



自分は3フィンガーをまともに使ったことがないのですが
リズムも音の粒も気を使って練習しないとダメなんだろうな…
ってパッと考えたものの、2フィンガーでもピック弾きでもギターでもそれはやれよって話ですね
ズーム ベース用エフェクト・アンプシミュレーター B3 FチョッパーKOGAのスラップ・ベース楽ちん☆フレーズ集 [DVD] VOX ヴォックス アンプ・シミュレーター内蔵 ヘッドフォン 【アンプ・フォンズ】 amPhones BASSタイプ Digital Recorder BR-80 Fender フェンダー Pawn Shop Special Greta 2W 1x4 Tube ギターアンプ コンボ【並行輸入品】 HAO BASS LINER ベース用5バンドイコライザー&プリアンプ たった5音で何でも弾ける!ベーシストのためのペンタ活用術 新開発の“ペンタボックス”で即吸収! (CD付き) (ベース・マガジン) ゲーム音楽でみるみる上達ギター・テク![DVD] (<DVD>)