触ったことがないものならどんなのでも触ってみたいのですが
とりあえず特に気になっているものをあげてみます。
・Atlansia(アトランシア)
デザインが面白い
・Dingwall(ディンウォール)
フレットが斜め
・James Trussart(ジェイムス・トラサルト)
スチールボディ
・Kala(カラ)
ウクレレベース。弦がすごい
・Sandberg(サンドバーグ)
0フレットってどんな感じ??
・Fender(フェンダー)
フェンダーは数が多いしそのままじゃないものも多かったりでちょっと放置していています
ただBassVIはすごく気になるのです
・TRABEN(トライベン)
ファイヤーパターンみたいなのとかボディのイカツめの模様はただの模様ではなく
ブリッジプレートを大きくしたもので音の響きにも影響を与えているそうです
・Vanzandt(ヴァンザント)
国産。ともかく悪い話を見ない聞かない
・PLAYTECH(プレイテック)
言わずと知れた安ベース。6弦とフレットレスまで安い
とこんな感じです。
良ければ面白そうなの教えて下さい。

![FチョッパーKOGAのスラップ・ベース楽ちん☆フレーズ集 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51voSKTEv8L._SL160_.jpg)





![ゲーム音楽でみるみる上達ギター・テク![DVD] (<DVD>)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41DE9DHBKSL._SX120_.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿