音感マスターツール「音感トレーニング」
http://onkan.ideeile.com/high.php
オンラインイヤートレーニング
http://eartraining.sakura.ne.jp/
上のサイトは完全に当てるミニゲームみたいなもの
下のサイトは理論や鍛える方法等も文章で紹介もされています
実際にどのくらい効果があるかは置いておいて
ちょっとした実力試し暇つぶしにやってみる程度には面白いと思います
鍵盤、楽譜、音楽理論やらに触れるきっかけになるかもしれないし
自分はやはり鍵盤の音よりベースの音のほうが音がわかりやすい
でも何回かやっているうちに間隔が多少なりともわかってきて当たりやすくなったりする
程度の差はあれど誰もが持っている相対音感ってやつですね
人間の耳って不思議



![FチョッパーKOGAのスラップ・ベース楽ちん☆フレーズ集 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51voSKTEv8L._SL160_.jpg)





![ゲーム音楽でみるみる上達ギター・テク![DVD] (<DVD>)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41DE9DHBKSL._SX120_.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿